冨貴工房へようこそ

ヘンプつっかけ、ヘンプ足袋などのオーダーメイド制作を行っています。※工房への来訪はお断りしています。

冨貴工房ヘンプつっかけ

<大切なお知らせ>

工賃、材料の仕入れ価格の変化などを踏まえて、

本体価格を大幅に見直すことになりました。


つきまして はこの秋以降、以下の価格を変更させていただきます。

なお、価格変更までの間にオーダーを頂いた分につきましては、

以下の旧価格での販売とさせていただきます。

ご理解とご了承をお願い致します。

冨貴工房 冨田貴史 拝


・・・・・・・


つま先で履く、昔ながらのつっかけ。

脱ぎ履きが簡単で、庭仕事や散歩にも快適です。




生地:Hemp Fabric Organic

(表:オーガニックコットン・ヘンプのヘリンボーン生地)

(裏:オーガニックコットン・ヘンプのツイル生地)

つっかけ本体の縫製と仕立て:高砂産業


オーダーフォームはこちら

https://forms.gle/sVBUD8TJpgusuBwk6

※問い合わせもこちらからでOKです。

(フォームに記入してもすぐにオーダー確定にはなりませんので、ご安心を。

問い合わせ中にキャンセルしてもらっても全然かまいません◎)



ラインナップ1

茜染め+ベンガラ(赤色系)

12500円


※色味はその都度変わります。



ラインナップ2

紺色系(茜染め+藍錠染め+麻炭染め)

14500円



※色味は毎回変わります。



ラインナップ3

麻の葉模様(ベンガラ)

14500円

以下は完成例です。

(上:弁柄色 下:碾茶色)



※麻柄模様の色は選べます。

※写真の2点は生成り+麻柄ですが、茜染め+麻柄も出来ます。

その際は料金が別途かかります(本体価格17000円になります)


ラインナップ4

緑色系(藍錠+ベンガラ)

14500円







・・・


ひとつひとつ、オーダーメイドで作ります。


その他色々やれるんで、気軽にフォーム内で問い合わせてくださいね!




蜜蝋クレヨンも使ったり。



------------------------------------------------------

 < オーダーからお届けまでの流れ >


1,お申し込み

2,後日、冨貴工房からメール
サイズ、色の確認、品代、納期などについて確認をします。


3,品代の入金
品代の入金をもって、オーダー確定となります。


4,製作
この段階で製作スケジュールが確定します。
納品の時期などについて、あらためてご案内します。

5,お届け
受け取りの時間指定などあれば伺います。


備考
生地の在庫状況、染めや縫製の物量などによって、 

スケジュールが変動することがあります。

その都度、ご案内をさせていただきます。



<お問い合わせ・オーダーはこちらから>

冨貴工房 

fukikobo@gmail.com

(冨田)